Semplice~せんぷりちぇ~

素朴に、シンプルに、丁寧に。満足な毎日の暮らし。その人生観。

生活空間の香りを統一する

お気に入りの香りで満たす

 良いお天気の日には、シーツやソファーカバー、カーテン、マット類などを洗います。

 部屋中の布類を洗濯することで、布に染みついた生活臭が落ち、室内のにおいの発生源を取り除くことができます。

 

 洗濯には、衣類と同じ柔軟剤を使い、室内の香りを統一するようにしています。

f:id:sumibo:20160205142803j:plain

 アロマオイルやキャンドル、お香、ルームフレグランス、布兼空間用消臭スプレーなど、室内の香りを彩るアイテムはたくさんありますが、私はほとんど使っていません。

 

 室内のにおいを別の香りでマスキングするより、洗濯やこまめな換気などでにおいの元を消してしまう方が、衛生的で好きです。

 

 柔軟剤の香りも吟味して、子供は学校生活において、主人は職場において、それぞれ華やかすぎない、どの世代どのシーンにも合う香りを選んでいます。

 

 衣類も部屋中の布類も、お気に入りの同じ香り。生活空間の香りは、他の香りに邪魔されず、シンプルに統一されています。

 

f:id:sumibo:20160205153357j:plain

 

 ちなみにトイレは、こまめな掃除と換気でにおいが滞るのを防いでいます。ルーバー窓(ハンドルを回して、羽の向きを変えて開け閉めする窓)で、風の通りを良くしています。芳香剤などは置かず、ポプリを置いています。

 

 香りは、時には癒しを与えてくれるものであり、使い方を間違うと不快感を与えるものでもあります。

 

 生活空間をお気に入りの香りで統一してからは、ソファに座ったとき、お布団に入ったとき、服に袖を通したときなど、香りに癒される場面が増えてきたと思います。

 

お読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ