Semplice~せんぷりちぇ~

素朴に、シンプルに、丁寧に。満足な毎日の暮らし。その人生観。

子供視点での「いるもの」と「いらないもの」

上の子に断捨離をしてもらいました。

 

 おたふく風邪で出席停止中の上の子。痛みや熱のピークは過ぎましたが、顔は見事に腫れています。でも、本当に元気で暇を持て余しているので、のんびり座りながら断捨離に挑戦してもらいました。

 

f:id:sumibo:20151119153453j:plain

 

 おもちゃの入ったコンテナ1つと、リビングの本棚。この中から、子供たちがもういらないと思うものを選んでもらいました。おもちゃは、3DSとトランプ、オセロ、かるた、ジェンガなどのテーブルゲームだけです。その他、コンテナにはごちゃごちゃと小物が入っています。

 

 

 上の子が捨てる決意をしたものは…

  1. カードのそろっていないトランプとかるた 各1つずつ
  2. こまごましたマスコット類
  3. 使わない財布
  4. 1、2年向けのポピーの付録の本

 

  4は、通信教育のポピーの付録で毎月付録としてついている、童話や伝記などの読み物です。毎月2人分なので、かなりたまります。今回、上の子が選んだのは27冊もありました!

f:id:sumibo:20151119153040j:plain

  

 子供視点でも、やはり捨てる基準になるのは「使っていないもの」や「もう使えないもの」でした。前者は27冊もの本、財布、マスコット類で後者はトランプに当たります。

 

 私が捨てると言ったら嫌がるのに、自分で選ばせたらすんなりと捨てられました。子供のものは本人に断捨離してもらうのもいいですね。

 

 がらーんとスペースのできた本棚、余裕のできたおもちゃ入れのコンテナを見て、とても満足そうでした。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

soulberry〜ソウルベリー〜