Semplice~せんぷりちぇ~

素朴に、シンプルに、丁寧に。満足な毎日の暮らし。その人生観。

掃除・片付け・断捨離

「片づけ」を頑張らなくていい部屋

全ての物の「収納場所」を決めると楽です。 在宅ワーカーの私は、自宅が職場です。リビングのパソコンデスク周辺が私のオフィスと言ったところでしょうか。 午前10時くらいまでには家事を終わらせて、仕事に掛かります。少しでも早く仕事を始めたいので、時…

浴室のシンプル化

浴室には最小限のものしか置きません。 ここ1,2年で、今の自分に合うシャンプーと石鹸を見つけることが出来たので、いろいろなものがごちゃごちゃと置かれていた、浴室の棚もすっきり片付きました。 今、我が家の浴室に置かれているのが 椅子 洗面器 手桶 シ…

雨上がりの晴れた日は玄関の掃除を

雨上がりにはじとじとした玄関をきれいにします! 私の住んでいる地域は、週明けから3日ほど雨が続いて、今日はようやく晴れました!気付けば、玄関はじとじとでドロドロです。早速、掃除をしてきれいにしました。 4人分の傘を干し、玄関マットを干し、靴…

予定のない土曜は小さな掃除を

その時に目についたところを 今日は主人は土曜出勤なので、我が家は通常運行です。明日のピアノの遠征レッスンの準備も終え、予定のない土曜日をどう過ごそうか… こんな土曜日は、目についたところを掃除しています。本格的な掃除ではなく、本当に小さな掃除…

新学年に向けての子供部屋の整理

子供たちが1年分の荷物を持ち帰る前に あと1か月で春休み。そして学年が1つ上がります。 終業式の日までに、毎日コツコツと学校に置いてある物を持ち帰ってきます。絵の具や習字のセット、お道具箱、家庭科の裁縫箱、縄跳び、お道具箱…ファイルしてあるテス…

本棚を使いやすくシンプルに

本棚は厳選した本のみ! 少し気を抜くと、雑然としてしまう我が家の本棚。本でぎゅうぎゅうだと、本の出し入れがしにくいし、見た目もごちゃつきます。 そこで、我が家ではルールを決めて、本棚をシンプルに保つ工夫をしています。 リビングに、カラーボック…

クローゼットの中身の見直し

春に向けて服の確認をしました。 2,3日ほど暖かい日が続いて、薄着で過ごしました。それにつられて、春物など少しクローゼットの中身が気になって、見直し兼服の確認をしました。 秋物と春物はほとんど長袖や七分丈のシャツなのですが、秋冬っぽい暖色のネ…

月1回見えないところをきれいにする

大掃除の時の教訓を活かして 大掃除の時に、家具を動かして掃除しました。ほこりがいっぱいで大変でした。まめに、家具の裏側の掃除をしていなかったことを反省し、今年からは「1か月に1回家具を動かして掃除すること」を決めました。 動かすのは、 リビン…

細かいところは気づいたときに

今まで全く気づきませんでした。 祝日だけど、主人が仕事で通常運行の我が家。いつも通りの掃除をして、今日はトイレ掃除もしようと思ったとき、目についたのが… 壁に作り付けの、金属製のタオルハンガー。今までじっくり見ていなかったのですが、何か黒ずん…

調理器具の見直しは定期的にする

久々に調理器具の見直しをしました。 昨年の大規模な断捨離で家中をすっきりさせましたが、キッチンも例外ではなく、かなりの物を手放しました。 以来、定期的にキッチン収納をチェックして、使わないものがないかどうか見直しています。ほんの少しの期間で…

一目で分かる洗面台収納

開けたら一目瞭然です。 少し前の私は、引き出しなどの収納は入れば入るだけぎゅうぎゅうに詰め込むタイプでした。 洗面台収納も例外ではなく、特売のシャンプー、洗剤、使わない不要なトリートメントや化粧品類まで、ぎゅうぎゅうに詰め込まれた状態でした…

散らからない部屋づくり

指定席を作り、物の位置を定めます。 1年以上かけて不要な物を処分し、我が家も大分すっきりしました。でも、子供たちや主人がいると、リビングはすぐにごちゃごちゃと散らかります。 あちらこちらに物が出しっぱなし、置きっぱなし状態。本当にストレスが溜…

掃除道具のお手入れ

やっと綺麗になりました。 年末までにすることを早々に終えて余裕だったつもりが、主人や子供が休みに入ると、お正月準備に追われて、結局出来ず仕舞いだったことがあります。 それは…掃除道具のお手入れです。 ようやく、今週から子供たちも学校が通常運転…

気付いた時の積み重ねでシンプルを保つ

こつこつと積み重ねています。 去年1年間で、今の自分には不用な物はほとんど捨ててしまいました。特に洋服関連は手持ちの8割を処分し、食器棚も本当に使う物だけを残しました。 年末の不燃ごみの最終収集以来、これと言って捨てるものはなくなりつつありま…

お正月仕様の冷蔵庫の中身を使い切る。

何一つ無駄にせず使い切ります。 おせちなどのお正月料理が早々と無くなってしまったときのために、すぐに鍋料理やカレーが作れるように根菜類や葉物野菜を、切ったらすぐ食べられる生野菜を少しだけ買ってありました。 それらを全部使い切り、冷蔵庫をお正…

一年間で捨てたものあれこれ

一年間でかなりの量を捨てました。 今年一年間で、屋根裏収納、クローゼット、たんす、本棚などに放置されている不要なものを捨て、今使う必要なものだけ身の回りに置くようにしました。随分、身の回りがすっきりしました。 そこで、一年間でどんなものを捨…

「いつか使うかも」には期限を付ける

捨てるのは「いつか」の期限を付ければ、捨てられる。 以前に比べて、かなり物を捨てる決断力はついたと思うのですが、たまに「いつか使うかも」と思い、捨てるのを迷うことがあります。 そんな時には、急いで捨てず期限付きで保管しておきます。私の場合は…

魔窟化する前に小さくする

時間に余裕ができたので気になっていたところを片づけました。 「年内にやっておきたいこと」が割と早く片付きそうなので、部屋の中の気になっていたところを少しづつ片づけていくことにしました。 まずは、放っておくとすぐに魔窟化する、我が家のリビング…

捨て納めまでに最終チェック

年内最後の不燃物回収に向けて最終チェックをしました。 私の住んでいる地域では、不燃物回収は年内はあと1回だけ。年明けは、可燃ごみ回収が不規則に行われるので、不燃物回収は年明け2週間後以降となります。 捨て忘れの無いよう、ゴミを家に置いたまま年…

冷蔵庫の大掃除

冷蔵庫を徹底的にきれいにしました。 「年内にやっておきたいこと」リストに入っている冷蔵庫の掃除をしました。 年内にやっておきたいこと - Semplice~せんぷりちぇ~ 冷蔵庫の食材を使い尽くす、毎週月曜日に冷蔵庫内の拭き上げはしていますが、今回は大…

捨て忘れいろいろ

まだまだ捨てなければならないものがありました。 今年1年、暮らしを徐々に小さくしていくために、たくさんの不要なものを捨ててきました。その甲斐あって、最近はあまり捨てるものが無くなって、なぜか少し寂しい思いをしていたのですが… でも。まだありま…

散らかせないストレスフリーな引き出しへ

一目で欲しいものが分かる工夫をしました。 欲しいものを探してあれこれかき回すうちに、ぐちゃぐちゃになる引き出しと、そのことに対して主人と子供たちに小言を言う自分自身にも嫌気がさして、全面的に引き出しを片づけなおしました。 子供たちはリビング…

捨て方に迷う古い香水の処分の仕方

使っていない古い香水を処分しました。 10年以上使っていない、古い香水が出てきました。赤ちゃんは母親のにおいをかぎ分けるという話を聞いて、出産してからは全く使っていませんでした。 香水の香りはまだいい香りのままでしたが、さすがに色が少し変色…

子供視点での「いるもの」と「いらないもの」

上の子に断捨離をしてもらいました。 おたふく風邪で出席停止中の上の子。痛みや熱のピークは過ぎましたが、顔は見事に腫れています。でも、本当に元気で暇を持て余しているので、のんびり座りながら断捨離に挑戦してもらいました。 おもちゃの入ったコンテ…

一カ所に集めて持っている量を把握する

家じゅうに散らばって保管していたものを一カ所に集めました。 主人は、物を修理したり使いやすいように改造するのが得意です。そのための工具もたくさん持っています。けれど、家じゅうあちらこちらに収納してあるので、一度一カ所に集めてどれだけあるか確…

家族一人一人の捨てられない聖域

家族一人一人に捨てられない大切なものがあります。 シンプルな空間を実現するため、毎日何か捨てるものはないかと探しています。 「これさえなければもっとすっきりするのに。」 「捨てたらもっと広くなるのに。」 と思いつつうちの家族一人一人捨てられな…

掃除の効率を上げる環境づくり

部屋に飾った雑貨や小物は意外に面倒くさいものでした。 家を新築した当時、おしゃれな雑貨で部屋を飾ることに夢中でした。けれど、今はもう何一つ飾られていません。 その訳は…掃除がしづらいからです。 私と下の子はハウスダストのアレルギー持ちで、毎日…

もう予備は持たない。

予備の物であふれるクローゼットから卒業します 冬の布団を出したら、奥の方でぐちゃぐちゃになっている布の塊発見!それは、いつか使うだろうと予備にとっておいた、子供部屋のラグとシーツでした。 3畳用ラグ 2枚 シングルのシーツ 3枚 2年以上全く使…

「詰め込まない」「使い切る」できれいな冷蔵庫へ

食材を使い切り冷蔵庫を空にする習慣で冷蔵庫はいつもきれいに 我が家では、食材の買い物は生協の宅配と自宅周辺のスーパーで、週1回のまとめ買いをしています。 常備のものを除き、1週間で食材を使い切り、一旦冷蔵庫を空にしています。特に野菜は傷みや…

1年以上なしで過ごして断捨離を決めたもの

我が家のリビングにクッションはいらない リビングのクッションを断捨離することにしました。 子供に汚されたり、洗濯したら乾かなかったり、床に落ちたまま放置されたり…「実は、クッションいらないんじゃないの?」と思い、布団を収納している押し入れに隔…